玄米を家族が嫌っているのであれば 〜 玄米を食べよう!

main_top_over_navi
main_top

玄米を家族が嫌っているのであれば

お米の代わりに玄米を食べたいと思っていても、家族で玄米が苦手な人がいる場合、なかなか主食として食べれませんよね。 子供が玄米が嫌いだったり、旦那さんが嫌いだった場合、玄米とお米を分けて炊くというのはかなり手間になります。 玄米に飽きてくると、玄米を食べようとしなくなってしまうケースもあると思います。 ですが玄米を冷凍保存しようと思ってもコツが必要となります。 玄米を冷凍保存する場合、熱があるうちに密閉容器に入れたりラップに包んだりしなくてはなりません。 玄米が冷たくなってから冷凍保存しても食べる際に乾燥してしまっているので気をつけるようにしましょう。 可能な限り炊いてからすぐにラップに包むようにしてください。 荒熱が取れたら密閉可能なジップロックなどの袋に入れて冷凍保存します。 ラップだけで包んでも乾燥してしまうケースもありますので、二重で保存をするようにしたほうが良いのです。 電子レンジを使えば簡単に解凍をすることが出来ます。 美味しく食べたいのであれば蒸し器で解凍をするようにしたほうが炊きたての味を楽しむことが出来ます。 電子レンジで解凍をする場合、玄米の中の水分が蒸発してしまいますので、ぱさぱさ感があるのです。 電子レンジよりも蒸し器の方が時間が必要となりますので、すぐにでも食べたいという人は電子レンジを利用するようにした方がいいでしょう。 冷凍保存をするよりも、やはり炊いてすぐに食べるほうが美味しいですが、どうしても冷凍保存をする必要があるのであれば、蒸気の方法を試してみてください。
↑このページの先頭に戻る

Copyright © 2011 玄米を食べよう! All Rights Reserved.