玄米を土鍋で炊こう 〜 玄米を食べよう!

main_top_over_navi
main_top

玄米を土鍋で炊こう

土鍋で玄米を炊いたらどうでしょうか?美味しく出来上がるのでないでしょうか? 圧力鍋がないという人や、炊飯器に玄米モードがついていないご家庭では、土鍋を使ってみてください。 ここでは、土鍋を使って玄米を炊く方法についてお教えしたいと思います。 まず、玄米を洗ってください。 その際、小さな小石などがないかどうかしっかりと見て、かるくこすり合わせる程度に洗いましょう。 玄米は、周りの茶色い部分に栄養があるので、強くこすってしまうと流れてしまうのです。 土鍋に洗い終えた玄米をいれて、水を張ってから塩を一つまみ入れて、3時間〜6時間程度寝かせてください。 この寝かせる作業が一番重要で、いい加減にしてしまうと炊き上がっても殻が口の残ってしまうので、美味しく食べることができません。 次に、水の分量ですが、約1.3倍程度入れましょう。 いよいよ、炊いていきますが、土鍋ですから好みに合わせて調整する事ができます。 最初は、中火の状態で沸騰するまでかけてください。 その際、蓋はキチンとしておきましょう。 次に、30分弱火で炊きますが、蒸気が吹き抜けないように割り箸などを刺して穴をふさいでおいてください。 最後は、火を止めた後に15分程度蒸らしましょう。 炊飯器で炊くときよりも難しいかもしれませんが、何度が行うことが上手になっていきます。 調整する時間は2〜3分ずつ位で見てみると良いと思います。
↑このページの先頭に戻る

Copyright © 2011 玄米を食べよう! All Rights Reserved.